フローリング ワックス 必要 簡単

フローリングにワックスは必要!?簡単に出来る方法はある?

 

自宅のフローリングのワックスがとれてきました。

 

塗り直すとなると、手間もかかるのでどうしようか迷っています。

 

 

 

フローリングにワックスは必要でしょうか?

 

簡単に塗れるのならやっても良いのですが、とにかく面倒で…

 

 

 

あまりワックスの意味がないのなら、やらなくても良いかな?と考えています。

 

 

 

ワックスを自分で塗るとなると、結構大掛かりで大変ですよね。

 

でも、フローリングにワックスを塗ると以下のような効果があるんですよ。

 

 

 

まずは、フローリングの艶出し効果です。

 

艶を出すことによって、キズも目立たなくなります。

 

 

 

またそれだげはなく、フローリングを傷や汚れから保護するという役割もあるんです。

 

耐久性もアップするので、フローリングはワックスで定期的にメンテナンスをしたいですね。

 

 

 

フローリングのワックスを簡単にする方法は?

それでもワックス掛けが面倒な時には、簡単に使えるシートタイプのワックススプレータイプのワックスを使用してみてはいかがでしょうか。

 

どちらもフローリングをキレイに掃除をしたあとに使用します。

 

 

 

どちらも液体タイプよりも簡単でムラになりにくいという特徴があり、乾燥も早めなので、時間があまりない時でもフローリングのワックス掛けが出来るという優れものです。

 

通常タイプのワックスよりも持続性は短めという特徴もありますが、時間がとれなかったりどうしても面倒だというときには簡単に使えるこれらの製品は役立ちますね。

 

 

 

ワックスは、艶を出す為だけに使用すると思われがちですが、実際はそうではありません。

 

フローリングを守るためにも、大切に使用したいならワックスでメンテナンスをしてあげてくださいね。

 

 

大掃除で毎年忘れがち・後回しなりやすい場所は?


毎年忙しい年末に行っている大掃除!


 チェック! 「今年はこれくらいでいいか〜」と、毎年忘れたり、後回しになっている場所はありませんか?


排水管
排水管は想像以上に汚れが溜まっています。

マンションなどは管理組合が毎年排水管の清掃を行っていますが、一戸建ての場合は自分で管理しなくてはいけません。

高圧洗浄機に逆噴射ノズルをつければ、自分で出来なくもないですが、家の根幹にあたる部分ですので、やはり専門業者に依頼するのがいいでしょう。

油の塊などが溜まって排水管の内部の流れが悪くなると、トイレやお風呂、キッチン、洗面などの排水口の流れが悪くなり、最悪の場合詰まってしまいます。

理想は毎年ですが、2年に一回はやっておいたほうがいいですよ。



お風呂のエプロン内部
大掃除でお風呂の浴槽をしっかり掃除していると思いますが、多くの人がやっていないのが「浴槽のエプロン内部」です。

聞き馴染みがないかもしれませんが、浴槽には前面が外れるタイプがあります。

この浴槽のエプロン内部というのがカビの温床になっています。

外して自分で掃除することも可能ですが、エプロン内部の奥の方は手が届かないことがありますし、無理な姿勢で掃除しなくてはいけないので、結果きれいにならないので、やはり専門業者に依頼することをおすすめします。



雨どい
雨樋は落ち葉やゴミが溜まりやすい箇所で、近隣に落葉樹があると毎年簡単に詰まってしまうものです。

雨樋が詰まると雨水の逃げ場がなくなって、家の中に侵入し、雨漏りの原因になってしまいます。

そうなると、かなり重症で、家の修繕が必要になってしまいますので、雨樋掃除は毎年やることをおすすめします。

雨樋は基本高い場所にあり、屋根に登って作業しなくてはいけませんので、専門業者に依頼したほうがいいです。



網戸の張替え
網戸の張り替えは頑張れは自分でも出来ますが、慣れないと上手く出来ません。

せっかく道具や材料を買っても、うまくいかない場合もありますので、専門家にやってもらったほうがいいですよ。

自分で道具と材料を買うよりも安くやってくれる業者もありますので、そういうサービスを使ったほうがいいですね。


関連ページ

フローリング掃除の方法で水拭きはNGって本当!?正しい掃除の仕方は?
フローリングを傷めない掃除の方法は何があるんでしょう、また水拭きをしたらいけないのは本当ですか?ちなみにうちのフローリングは、無垢材ではありません。
床のワックスで大失敗!素人でも綺麗に仕上げるやり方は?
床のワックスで大失敗!床のワックスで失敗!素人でも綺麗に仕上げるやり方は?
洗濯が出来ない絨毯の掃除方法は?役立つ洗剤も教えて!
洗濯が出来ない絨毯なのでどのように掃除をすれば良いのか分かりません。このような絨毯掃除の方法はどうすれば良いのでしょう、また洗剤は使えるものですか?